FW25 4TH DELIVERY PREVIEW

FEATURE 2025.9.19

少し前からよく見る月見〇〇というマーケティングと連日の猛暑とのギャップを感じていましたが、ようやく秋の兆しが見え始めてきた今日この頃。今シーズンのデリバリーももう折り返し。これから本格的に冬物も入荷し始めるので是非チェックよろしくお願いします。

SD25F-JK03

Synthetic Leather Jacket

久しぶりのシンセティックレザーとなる今回のジャケットは、一件リアルと見違えるほど加工感のあるブルゾンタイプとなっています。既に部分的に色落ちし、エイジングの雰囲気とヴィンテージ感がありますが、着込むほどに独特のコントラストを楽しめるようになっています。Blackは茶芯のような表情で、BrownもまたBlackにない渋さがあります。どちらも裏地から覗くチェックがいい感じです。サイズ感も程よく短い着丈と大きすぎないシルエットとなっています。スラックスデニム、はたまたスウェットなど、パンツの選びがいがありますね。

SD25F-SH04

Twill Plaid Big BD Shirt

去年、着丈と裾のカーブをアップデートしたブランドローンチ時から続いているBDシャツ。好評だった生地を継続し、チェック柄は全て新色になります。厚みはあるけど重くもなく、起毛具合もちょうどいい。重ね着のストレスもないので結構万能です。後ろ身頃の裾にはお馴染みのロゴ刺繍が施されています。とにかく守備範囲が広く、上品にもカジュアルにもいけるので色々試してみてください。

SD25F-SH05

Flannel Hoodie

シャツとパーカーの中間的存在のアイテムで、ライトアウター的な使い方からレイヤードにいたるまでスタイリングの幅広さがフード付きネルシャツのいいところ。どちらにもスイッチできるよう中綿はなし、袖のゴムのおかげで脱ぎ着は楽だしフードも二重で厚みがあるためアウターの下に着てもちゃんと存在感があります。おまけ程度に付いてくるフードだと、実際被ったときに実用性もなく形も悪かったりしますが、これに関してはその真逆。今回はご要望が多かったサイドのシームポケットを追加。カラーもビビットな2色展開です。

SD25F-CT05

Split Raglan Sleeve Sweatshirts

スウェットも様々ありますが、今回はコットンポリによって軽くてふっくらとした手触りの最高の着心地となっています。見た目も日焼けしたような加工感がありとてもいい雰囲気です。シルエットは結構大きめで、裾のリブが結構きつめに付いているため、着ると自然に着丈が上に上がるような仕様です。肩回りはアイテム名通りスプリットラグランスリーブで、大きいので可動域は元々セットインと比べ問題なしですが、分割された立体的なパネルの切り替えがデザイン的にも特徴です。一度着るともう硬めで厚いスウェットには戻れなくなるかも?

SD25F-PT06

Camouflage Wide Easy Pants

元々は狩猟やフィッシング用に実用性をベースとした柄ですが、あえてワイドフィットのトラックパンツに落とし込みました。ウエスト(Dカン付き)はゴムと紐で、裾はドローコードで調整可能なイージーパンツ仕様で、サイドファスナーを開けるとベンチレーションが現れます。このアウトドア、ミリタリー感は90年代のストリートシーン、スケートカルチャーでも人気が高かった柄なだけに、懐かしさを感じる方も多いのではないでしょうか。今履くと新鮮なので、アクセントとして取り入れてみてください。

FW25 4TH DELIVERY

Available in online store 9/20 (Sat.) PM12:00