今シーズンのデリバリーもいよいよ佳境に入ってきました。と同時にあの夏の暑さの記憶が蘇るような気温の日もちらほらと出始め、本格的な夏へ片足を突っ込みそうなタイミングです(まだ梅雨もありますが…)。意識的にも夏物の準備を始めている人もいるかと思いますので、是非今回のデリバリーアイテムにも注目してみてください。
SS25 8TH DELIVERY PREVIEW
FEATURE 2025.5.15
Striped S/S Tee
今年もこの季節がやってまいりました。オリジナル生地で作った最高のボーダーT。よくあるボーダーTのツルっと感とは真逆の、アメリカのブランクボディのようなガサっと感と、この手の古着にはない、体のラインを拾わないゆったりとしたシルエットと程よい肉感。今シーズンは某老舗ブランドのボーダーTを彷彿とさせる味のあるボーダーです。毎年集めている方もいるので、今年も是非。
Garment Dyed S/S Tee
身幅がズドンと大きく、着丈は短いこちらもお馴染み7.5ozのガーメントダイT。今年はブラックが初登場となり、ホワイトは復刻、そして永久欠番のチャコールの3色展開。シンプルかつ主張するところは主張してくれる、そういうTシャツはなんだかんだ長く着れますよね。ヘヴィオンスで大きく着たいけど、サイズアップすると着丈が長くなって着づらい、そんな悩みを解消してくれるTシャツです。前後プリントのTシャツを着てみたいけど派手なのはちょっと…と敬遠している方には是非おすすめしたいTシャツです。
Cotton Cargo Easy Shorts
前回の軽いナイロン仕様もよかったですが、今年はコットンの気分ということで、定番のカーゴショーツをコットンタイプライターで作りました。高密度の適度なハリ感と軽さはショーツに最適。コットンということでマットな質感も落ち着きがあって古着とも相性が良さそう。膝を覆うくらいの丈感ですが、裾はゴムのコードで絞れますので、その時のスタイルに合わせてアレンジしてみてください。タイプライターということで独特な色味もグッドです。
Camouflage Long Bill Cap
今シーズンツリーカモで作っていたジャケットとパンツ(こちらを参照)。その最後のピースとなるロングビルタイプのキャップです。サイドにはクッション性のあるメッシュを採用しています。フロントにあるシリコンワッペンがいい味出しています。カモ柄のキャップと聞くとちょっと強めな印象もあるかもしれませんが、程よいアクセントなので柄物のキャップを被ったことがない方でも被りやすいと思います。先に同柄のジャケットやパンツを持っている方は合わせて被るのももちろんアリ。